最近の日記

CCMキャンプ大会に今年も参加しました。 New!

アップロードファイル 43KBアップロードファイル 56KBアップロードファイル 79KBアップロードファイル 54KBアップロードファイル 60KBアップロードファイル 63KB雨

台風が上陸する中、土日開催のキャンプ大会。
ドローンを飛ばして全体を撮影しようと思いましたが無理でした(-_-;)

到着時はパラパラと降ったりやんだりでしたが、時間が進むにつれ風と雨が激しくなったりと車内かテントの中でほとんどを過ごした感じです。

でもたくさんのメンバーが集まり、美味しいものをたくさん頂き楽しい大会でした。

土浦の花火大会に参加してきました。 New!

アップロードファイル 71KBアップロードファイル 65KBアップロードファイル 57KB曇り

今年もこの花火がみられて幸せです(^^♪

去年よりも参加台数は少ないですが、直前まで降った雨のせいでかなりのぬかるみ。

牽引してもらいながらなんとか駐車し、みんなと楽しく過ごし、夜は花火の鑑賞。

ぬかるみがひどいのでわんこ達は車内で遊んでもらいました。

キャンピングカーだと仕事の環境をもって移動できるのでとても便利に活用しています。

遠方に移動だとご飯をあげられないので一緒に移動し、ご飯を車内であげます。

わんこ達は遠足気分かもしれないけど(-_-;)

今の生活には無くてはならないアイテムの一つです。

一人なんだから家売っちゃえば?とよく言われてます(;^ω^)

ローンたっぷりなのでそう簡単にいきませんが。

沼田の花火大会に行ってきました。 New!

アップロードファイル 130KBアップロードファイル 120KBアップロードファイル 167KBアップロードファイル 92KBアップロードファイル 115KBアップロードファイル 170KB晴れ

土曜の仕事を終わらせて、群馬県の沼田までお誘いを受けたので花火を見に行ってきました。

会場からではなく、スパリゾートゆにーいく内にオープンしたRVパーク内からの花火観賞。
距離的にはそんなに離れていないので十分見ることができました。

日中は参加者家族の子供たちも多く、持って行ってたおもちゃもバッテリー切れまで大活躍!
芝の上は抵抗があるので、やっと自分でも立って乗ることができました。
スピードもでないので丁度いい感じで(^-^;

もつ煮も美味しかったぁ〜

いつものようにドローンで状況を配置空撮。

ワンコ達もサイト内で楽しく他のチワワ達と遊んでいました。

RVパークは10×10サイトが5,000円。
5×10が2980円という事でした。
10×10サイトを2台で使えばひと家族(車一台)2500円でシェアすることも可能という事です。
電源コンセントもあります。
お風呂も大きい方を借りると、入浴料が大人650円が450円に。
食事も十分にできるので、飲み物とおつまみぐらい用意してお手軽キャンプにも良さそうでした。

また行きたいなぁ〜家からだと130kmぐらい離れています。

伊東オレンジビーチ! New!

アップロードファイル 72KBアップロードファイル 74KBアップロードファイル 98KBアップロードファイル 187KBアップロードファイル 133KBアップロードファイル 63KB曇り

2泊3日で伊東に行ってきました。
今回の目的地は最後まで調整しオレンジビーチに決定!

伊東マリンタウンを利用し、メガドンキに行ったり、マリーナをお散歩したり、マリンタウン周辺を歩いて色々調べてみました。

オレンジビーチは波打ち際が小さな砂利。
少し沖に出ると砂地になります。

防波堤周辺は小さな魚も沢山。

砂地には大きいのもいました。

今回、浮輪系はなかったけど、空気を振って入れるベットを海の上に浮かべてみました。
本当に浮いてびっくり、意外と無理もできました。
オールがあれば最高かな(^-^;

今年も長岡の花火を見てきました。 New!

アップロードファイル 97KBアップロードファイル 108KBアップロードファイル 104KB曇り

キャンピングカーで行くから翌朝ゆっくり帰れる(^-^;
そんな利点を活かし、到着は海で遊び、あいにくの天気だったけど、晴天よりは日焼けしにくかったのかな。
そして台風が近かったせいか、海も適度に荒れて波が高く、波遊びもできました。

一瞬パラパラと降ったりしたけど、本降りになることもなく、花火大会は無事に開催され、浜から海の方向に打ち上げられる花火をまじかで見ることができました。

来年も同じ場所で見れると良いなぁ〜なんなら車内からでも良く見えたかも知れない(^-^;

撮影はiPhoneを使っています。
コンデジでもなかなか花火の一瞬の明るさを簡単に捉えることができず、ピンボケしがちだけど、そこそこきれいに、そしてお手軽に撮れるので便利♪