チケットを買い10杯の試飲
東晨洋酒からスタート。まずは赤。
次に勝沼醸造の白。
シャトレーゼの白、赤。
甲斐ワイナリーの赤、白。
マンズワインのスパークリング。
麻屋葡萄酒の赤、白。
サントネージュワインのスパークリング。
と飲み歩き、最後にもつ煮ともつ焼きを食べて帰ってきました。
一時間半はいたかなぁ〜
初めて行ったタイフェス。
食べ物がたくさん〜っていうか出店しているお店が多くてメニューはほぼ同じようなもの。
価格は一律500円的な。
ビールは400円ってところが多かったかな(^_^;)
スタンプラリーみたいなのがあって野菜の帽子をかぶった人におしてもらいたまるとお箸をゲットできました。
トムヤムラーメンは食べたかったので食べました。
あとはひたすらシンハービールを飲んでたなぁ〜6缶買うとTシャツ貰えるって・・・。
ライブは別の日に。
その前にグッツや食べ物を購入する為に現地に行きました。
みなとみらい駅を初めて利用したかも。
クリスマスツリーもキレイだった。
さらうどんの整理券は1人1枚とのこと。
2人分必要だったので並びなおしてチケットをゲットしました。
一皿900円。
お酢とソースが用意されていました。
トレイにのった皿は滑りやすく、落としている人もいました(^^ゞ
滑りやすいので注意して下さいと渡される時にも注意されたけど、持ち上げる時にも滑っていました。
多分、お皿とトレイの間に紙ナプキンでも挟めば違ったのかも。
急いでさばいていたので気が回らなかったのかな?
さらうどんにソースは初めてでした。
美味しかった。
オリショー。
そのまま店頭販売されても良いのでは?と思います。
帰ってからにんじんの葉っぱでいただきました。
資料館や食事や試飲のできるスペースができてからもう2年は経つのかな?
また立ち寄ってきました。
無料で試飲できるのは1種類。
そのほかは有料での試飲になります。
今回は1種類を追加してみました。
勿論、ドライバーなので自分では飲みません(^_^;)
とりあえず写真には残しました。
ここの資料館。
半地下に置かれたワイン樽の倉。
夏はひんやりして気持ちいい空間だけど、今の時期は
そんなに寒くも感じなく、安定した温度なのが体感できて
狭いけど面白いスペースがあります。
車は直接乗り入れができないので、少し離れた場所にある駐車場に車を停めて蒼龍を横目に見ながらメルシャンの建物に向かう感じになります。
勝沼はワイナリーが多数、比較的近い場所に集まっているので車で行くと楽しめます。
沖縄料理が食べられる居酒屋ティーダ。
しばらく前にランチは止めてしまい、営業スタイルもコロコロ変わっていたけど、またランチが復活したようなので、2回ほど行ってみた。
最初に行った時、650円の日替わりを食べた時、とてもいい感じに思えたので、これなら次の日替わりもと期待して今日行ったんだけど、普通にたっぷりのもやしに砂肝を使った炒め物の定食だった。
なんか普通?
沖縄な感じはまったくなかった。
味噌汁でもなく、長ネギが入ったお吸い物?
それとキャベセンサラダ。
それとおしんこ。
価格は前回よりも安い580円・・・そんなに変わらないか(^^ゞ
せめてミニソーキソバはつけて欲しかったなぁ〜
もしくはおしんこをしまらっきょにするとか?
正直ちょっと物足りなかった。
武蔵村山の吉野家は改装中で閉まっていました。
あそこってジョイフル本田が近いんだけど、瑞穂なんだよね。
交差点から先は瑞穂だと思ってたけど、武蔵村山店なんだ〜
その手前にあるガリバーは瑞穂店だったような(^^ゞ
曖昧な感じ。