店頭に並び、在庫がない状態になるかと思えば、当日販売分は確保されていて、今日の夕方でも十分に契約し持ち帰ることができる状態になっていました。
色も各色。各容量ともに在庫あり。
乗り換えによる実質ゼロ円は最初から設定があるけど、一括ゼロ円という端末がないので、魅力は感じません。
大きな画面でiOSを触るのならiPadminiがあるし。
通話端末で大きな画面、特にプラスのサイズは一括ゼロ円で選択可能なら考えるけど、買ってまで手にしたいとは思いません。
NFC搭載らしいけど、実際にどのぐらいの国内の機器と通信できるのか分からない。
お財布携帯は各社カードがあるんだから、スマホに入れなくても、今までのように保護ケースにはさめばOKだろう。
画面は大きくなったけど、androidのようなつかがっては得られなかった。ダブルタップで下がってくるだけ(^_^;)
4.7でも5.5でもAndroidでは普通のサイズ。
iPhoneが一社供給なので、サイズのバリエーションがなかっただけ。
そろそろ、容量違いのバリエーションはやめてほしい。
素直にマイクロSDとか外部メディアの挿入が可能になればいいのに。といつも端末が出るたびに思う。
容量違いによる価格差も、今のメモリー状況を考えると設定があまりにも高すぎる。
これからは大きな端末をみてギャラクシーノートやエクスぺリアとかだけでなく、iPhoneが加わるんだね。
どんなに薄くなっても結果的にケースに収納して使うから大きく厚くなるんだよね。
新しいギャラクシー端末の展示があったのでそれも触ってきました。
面白いけど、普段の操作がやり難そう。ケースも限定されそう。
誤動作がとても心配な端末だと思った。
いつ頃になったらiPhone6の一括ゼロ円がスタートするのかな?
それが一番きになることろ。
各キャリアの料金体系は統一になってるから、あとは端末の値段次第。
サポート割で維持する価格が上がったキャリア料金からいくらサポート値引きで維持費を抑えられるか。
2年縛りは必須だし、2年間の総額を考えると毎年、いや半年に一度発売となる新型端末への切り替えを考えると本体価格は一括ゼロで持てないと不要な負担金ばかり残ってしまう。
そろそろ、NMP料金、2年の縛り料金、新規事務手数料、これをなんとかしてくれないかな?
というか、そろそろシムフリーで端末は各メーカーが提供して、好きなキャリアを選んで使うって形にしてくれないかな?
今はOSがAndroidかiOSだけなんだから・・・Windowsフォンってまだやるのかな?