No.128の記事

auにするかSoftBankにするか・・・ New!

曇り

携帯料金の見直しと、今後の展開が一番いい方向に進む携帯会社を選びたい。

FOMAを家族分合わせて4台利用。
月額合計が1万4〜6000円程度。

これを番号ポータビリティーを利用して乗り換えた場合。
発生する費用は番号移転の申請で2100円×4。
DoCoMoから出るときにかかる違約金。
乗り換え先の携帯端末料金。
加入コース。

auのお得なプランを利用すると最低2年拘束される。
SoftBankは2年3ヶ月の拘束。

端末はこの範囲であればauは販売価格で購入。
SoftBankは無料。
どちらもプラス事務手数料がかかる。

auは状況に応じて利用プランが選べるが、SoftBankはゴールドプラン+新スーパーボーナス加入が必須。

後は月々にかかる利用料金になるが、ネックなのはSoftBankのゴールドプラン。
もとが高い分。70%OFFでも安さが感じられない。

それはなぜか?
9600円の基本料金が70%OFFに対して
同社間同士の通話料とSMSメールが無料に限定で
2880円。
その他にEメール・WEB利用するには+315円。
パケットし放題の下限が1029円最大4410円が別途必要。

それに対しauのSoftBank相当の基本料。
9975円(Lプラン)6615円の無料通話を含む。
がMy割で36.5%OFFになる(11年利用で最大50%OFF)。
無料通話を差し引いた基本料は282円。

今携帯会社のシェアがソフトバンク80%なら2880円でもいいだけど、まだDoCoMoが圧倒的に多い。
ついでau。
他社携帯にかける割合が多くなることは必須。

またSoftBankは時間帯に関わらず30秒一律20円という料金に変更したが、auはLプランの場合30秒12.6円としている。

初期投資が高いのはauだが、SoftBankにならって自社携帯間の通話を無料とすれば、auへ契約する確立はほぼ100%になる。

DoCoMoがいつ動くのか?
こっちも気になるが、使う使わない関係なく高い料金設定の70%OFFのソフトバンクと、使う状況に応じて選べるau。どちらがとくか?
料金設定の複雑差はどちらも一緒。
比べる対象が高いゴールドプラン1本しかない分、安い料金設定を初めから用意しているDoCoMoとauが有利じゃないかと思う。

どうせならソフトバンクもシルバープランとか作って利用割合の低い人向けコースを作ってもいいのに・・と思う。
初めから他社には負けないプランと自負するなら保険かけるみたいなブルーやオレンジなんてプランは初めから必要ない。

ゴールドプランで満足せずに、もっといい形をユーザーに提示して欲しい。
1月15日までの期限付きだけど、乗換えを考えるなら12月か1月の初めごろ。