そろそろワカサギ釣りに行く時期がきました(^^ゞ
去年ワイルドワンで購入したチェアが船上で使うにはとても不安定で疲れるため、一般的なチェアにしてみました。
ちょっとしたテーブル付き。
ドリンクフォルダーもついているので転倒する心配もないかな?
違う物を買いにいったのに、今年の在庫数もだいぶ減っていたのでレジに持っていってしまいました(^^ゞ
初めて訪れるキャンプ場。
到着初日はキャンプ場内のお風呂を利用しましたが、とても温かった。
夏場にはピッタリだったかもしれません(^^ゞ
昼間は20度超えていましたが、暗くなるにつれ気温も下がり、初日の夜は10度を切りました。
リビングシェルのおかげで室内は快適。
12度超えていました。
2日目の昼はダッチオーブンでパンを焼き、夜は唐揚げ、翌朝はダッチオーブンオムライスを作りました。
サイト内は山の中にある芝サイトの為、傾斜地が多く、それでもこの辺なら・・・と思ってテントを設営しましたが、見事に体は滑っていました(^^ゞ
ここまで傾斜のある状態で寝たのははじめてかも(^_^;)
夕方6時のチャイムはいいとして、朝6時のチャイムはきつかった(^^ゞ
サイト内では車も普通に走行してるし。
夜も遅くまで車の出入りがありました。
撤収日はちょっと小雨が降りましたが、2泊は星空がとてもきれいでした。
東京ではここまで星は見えない。
コットンベットを持っていってよかったぁ〜
やまぼうしに行った時は月が出ていたので月明かりで星が見えにくかったけど、今の時期ならキレイなのかな?
あそこなら富士山も見えるだろうし。
今回のサイト。
ハサミムシが多かった。
多分、次のキャンプでは隙間に挟まった干からびたハサミムシが出てくるに違いない。
設営に使ったテントは小川ティエラ5とロゴスクイックタープ。
ティエラは2泊だからいいのかな。
1泊だと設営して寝て翌朝撤収して・・・まるでテントを展開しに行ったような感じになってしまう。
戻ってきてから写真をチェックしてみると、2日目が多かった(^^ゞ
設営が終わればとても快適なテントなんだけど・・・
次回はアメニティードームかな(^^ゞ
設営も早く終わるし。
キャンプ用のガスを充填。
みんなほぼ空になっていたのでつめかえをしました。
今回ファーストかな。
一度缶を全て新しくしたので。
でも、よく考えると、本数が足りない。
今回のキャンプは久しぶりにキャプテンスタッグのツーバ−ナーを使うつもりなので、長い缶はそれで終わり。
ランタン用にロング缶を1個用意しないとダメかな。
2泊だと準備するガスの量が・・・
ランタンと調理用、どちらかをガソリンにすればいいんだろうけど・・・
大きいランタンはホヤがメッシュだし。
どうせなら明るいガラスタイプのを使いたい。
来週までにキャンガスを仕入れるか。
SOTOのST-233。これにユニフレームの同型ランタンを収納するケースを使用してみました。
これがまたピッタリ!
入るんじゃ・・・?と以前から考えていました。
購入はだいぶ前にしてたんだけど、今朝片付けをしながらマントルを収納するついでにランタンも入れてみました。
実は前回のキャンプ使用時にマントルが破れてしまい。予備を持っていっていなかったんです。
ガスカートリッジを使えるランタンは便利なのですが、収納時は伸縮するのでガスを外し縮めて収納完了となります。ガス缶のカバーと上部の収納カバーを兼ねているんだけど、予備のマントルを収納するスペースがないため、困った時に不便です。
ユニフレームのフォールディングガスランタンUL-X クリアに使用するものだけど、ST-233でも底面の幅がちょっと無理がありそうな気もしますが、ハードケースではないのでそこを通過すれば高さもピッタリ!
予備のマントルを入れて収納できます。
この方が安心かな(^^ゞ