トライク・3輪バイク

朝トライクを出そうと久しぶりにエンジンスタート・・・ New!

晴れ

見事エンジンはかかりませんでした(^_^;)
バッテリーだぁ〜〜

充電器というのを買っていなかったのでいたい出費をしました。
今日は車で移動。
明日の朝、チャージします。

年末まではあんなに調子よくエンジンスタートしたのに。
キックがないと不便だ。

昨日購入したシェーバーは絶好調だった。
まるで剃刀で剃った時のような感じ。

オート洗浄もついているのでしばらくはこの剃りあじは続くのかな?

絶好調のトライク・・・でもやっぱり New!

アップロードファイル 21KBアップロードファイル 108KB雨

夜最後の仕事。
行きは今まででとてもいい走りができたと思う。
ブレも少なく加速もスムーズ。
停車時の振動もかなり少ない。

他の2輪バイクの方の音の方がうるさく感じるぐらいだった(^_^;)
まぁ〜排気量の違いや、改造したマフラーをつけてれば音は大きくなるだろうけど。

不満な点は夜の走行でほとんど表示パネルが見えないということ。
時計が機能していないのは分かるけど、時計の液晶が外れかかるようになかにぶら下がっているのが見えること。
バックギアに入れたとき以前は赤く光るライトが内蔵されているが、購入した時期のモデルは赤くひかる場所は残っているだけでメーター裏は埋められていること。

メーターパネルのライトを改善したいなぁ〜

そんなことを思って帰り道。
なぜか後ろがばたつく。
今までに聞いたことのないような音。

どうやら踏み切り超えたり、道路の掘り返し溝上とかを走行していたらカバーボルトが1本抜けたみたい(ーー;)
話には聞いていたけど、これかぁ〜
いままで緩んでなかったのに突然?

左後ろの4本止めてあるボルトの手前右側。
抜けてなくなっていた。
1本なくなったことで隣の左側も緩み始めていた。
黒く擦れたような後が・・・
ドライバーで締めると2回転した。

ホームセンターに買いに行こう!
振動でカバーにヒビ(締め付け部)もはいってきてるから間にクッションをいれないと。

E-100MPバイクキット New!

アップロードファイル 77KBアップロードファイル 107KBアップロードファイル 112KB晴れ

ユーザー登録していたのでメーカーからメールが届いた。

期待してたけど、取り付けられるバイクは限られるみたい(ーー;)

以前、バージョンアップを完了したけど、その後、実行プログラムエラーが多発したり、色々な場面で機能停止してしまう不具合が連発している。

とりあえず、空いてるマイクロSDを使ってあらためてダウンロードしたアップデートプログラムを実行してみる。

まずサイトからシリアルナンバーを入力してダウンロード。
解凍してできたフォルダの中身を全てマイクロSDにコピー。

次に本体の電源をOFFにしてACを繋ぎマイクロSDをセットして電源をON。
するとSDから起動?してアップデートが開始される。
出てくるメッセージを無視して最後まで我慢する・・・
はずが、でました。
今度はアップデート中のエラー。
「APPS NOT FOUND」
確かに、APPSフォルダはあるけど、中身空だよなぁ〜

そして、そのまま2回目に突入。
・・・すると今度は本当にエラー。
失敗しましただって。

WEBにそんな画面が出るなんて書いてないけど、「アリ」なんだろうな。

とりあえず起動すると、メニュー画面以外なにも動かない。
システムインフォをみるとOSのバージョンが1.17となっているだけ。

ほかはソフトのバージョンがない状態。
困った(^_^;)
このままじゃ使い物にならない・・・

仕方なく今度は「システム設定初期化」を押して、再度挑戦。

・・・なんと3回目にしてやっと成功!
今度はインフォメーション画面に各バージョンが表示されてる。

WEBページでは1.14をお持ちの方へって注意書きがあるけど。
バージョンアップしたシステムは1.13だった(^_^;)なぜ?

そして不具合は継続中。

テレビにして設定を押すと、「戻る」ボタンの表示があるのに音だけで機能しない。押してもプップと鳴るだけ。
抜け方はハードキーのメインメニューボタンでもテレビを押すと同じ画面に戻ってしまう。
本当に終了させる時には電源を落とすしかない。

どうやら戻るボタンがどこも駄目みたいだ。
反応が悪いんじゃなく音だけでボタンとして機能していない。

トライクのメンテナンス New!

アップロードファイル 128KBアップロードファイル 127KBアップロードファイル 146KB晴れ

今日はこの前取り付けたLEDライトの位置調整とガスケットの締め付け。

またパンパン鳴り始めていたのでシートとカバーを外し確認して締め付けをしました。
片側は半回転。
もう片方は2回転ほど回りました(^_^;)

ついでに手をもぐりこませてつけたLED。
ちゃんと最後までゴムパッキンが入りきっていないのでカバーを外して取り付けしました。
ここでまた気づいてしまった。
一体型ヘッドライトのパーツ締め付けボルトの受側。
プラ成形の部分にボルト止めしてあったんだけど、割れていました。
間に挟む四角いプレートがライト側の形成されたサイズにあっていないため、締め付けで割れたものと思われます。
爪で引っ掛かっていて外しても取れなかったので、走行中落ちて巻き込むといけないので折れたパーツとボルト&プレートを取り除きました。

日もしずんできたのでカバーを戻し、作業終了。
エンジン始動してみましたが少し静かになりました。

ガスケット、長い袋ナットになていますが、やっぱりダブルナットで固定した方がいいのかなぁ?

トライク走行中にエンジン停止 New!

雨

雨でたまにワイパーをかけてたんだけど、新青梅街道を走行中にワイパーの動きが遅い?そう感じた次の瞬間!

ライトが消え、エンジン音がしなくなりました。

雨の中急いで路肩に寄せ、行きかうトラックや車の邪魔にならないように歩道に上げて原因を調べました。

キーを抜き、もう一度確認のためにキーを差込みエンジンスタートボタンを押してみても反応なし。

参りました。

以前、どこかのサイトで同型トライクのヒューズが切れたというのをすぐに思い出しました。

でもヒューズの場所までは確認していなかったので、ヘッドライト、メーター周りの配線からたどってヒューズらしきものがないか探っていきました。

雨の中だと作業がしずらいので、近くの立体駐車場まで押して行き、駐車スペースでシートを外してバッテリー付近まで確認していくと・・・ありました。
バッテリーのすぐ近くにヒューズソケットが。
外してみると15A250Vのヒューズ管が切れていました。
ラッキーなことに、同じケース内に予備のヒューズ管が!
取り替えてエンジンをスタートすると問題なく動き出しました。

田無のDS近くだったので、交換して走行中にまた切れたら怖いので呼びのヒューズ管を仕入れてきました。

ワイパー動かしたぐらいで切れるなんて・・・・
ヒューズ管。15Aがなく20Aしかなかったので20Aを買いました。