この商品は親機となる本体には受話器はない。
子機となる本体が通話のできる親機となる。
ショップでは1台として表示されるので親機は?ないの?と勘違いされてしまう構成なのでなくなってしまうのはちょっと残念。
今は充電台部分に電話回線を接続する形のものになってしまったので、受話器は電話回線の近くになければならなくなってしまう。
回線のある場所と、実際に利用する場所に設置できるこのモデルはある意味貴重なモデルかもしれない。
最後となるこのモデルは前モデルのバックライトモノクロ液晶からカラー液晶に変更されている。
また、登録が必要だが地震速報にも対応している。
気づいたらグリップ背面の塗装が大胆に剥離していました。
メーカーに問い合わせたところ、本体洗浄時にアルコール成分が浸食してなったという説明を受けました。
そして修理対応になると。
落としたり、気づつけたりした訳でなく、普通に本体とセットだった結構高い専用洗浄カートリッジを使い続けた結果ということだけど、なんか釈然としない。
本体も安くないし。
洗浄カートリッジや替刃だって決して安い消耗品じゃない。
なのに、それを使い続けた結果がこれかぁ〜
剥離した塗装面を剥いでしまう前に一応ブラウンに問い合わせたらそういう回答。
修理扱いで出すと部品交換も入れて1万円超えると。
これは正直な話、「買い替えてね」って言われてるような回答だった。
切れ味も大事だけど、コストパフォーマンスがとても悪いきがする。
使い続けないとこればかりは分からないね(^_^;)
今回はまだバッテリーも元気。
洗浄カートリッジは3本セットを買ったばかり。
替刃も交換してそんなに経ってない。
とりあえず、ユーザー側でできる対応は剥離した塗装だけじゃなく、これから剥離しそうな塗装面を全て剥ぐしかない。
そして消耗品を使いきる段階で買い替えを考えた方がいいとう結論に達した。
また、何かいいのを探さなきゃ。
別にブラウンじゃなくたって他にも良い商品はあるだろうし。
実家の確定申告の手伝いに、です(^^ゞ
守谷のPAで朝ごはん。
納豆の入った副将軍味噌ラーメン。
変わったメニューだったので手を出してしまいました。
つくばに到着しておいしそうなケーキ屋さん?を発見!
10時になったぐらいなのにすごい行列ができていました。
一度は通り過ぎ、巨大なホームセンター山新に寄って、その戻りに立ち寄ってみました。
20分ほど待って焼きあがったチーズズコットをゲット!
山新、広かったぁ〜
いつもいくジョイフル本田瑞穂店に負けていません。
熱帯魚とかはPDレベルでした。
チーズズコットを買って駐車場を出るときに気づいたのですが、後部タイヤにえらいものが刺さってました。
実家に到着。
近くの自販機、ポッカに怪しげな商品を発見!
購入してしまいました。
味はまぁ〜カレー風味。リゾットとはなってるけど、もう普通にコンニャクでした。
最初タピオカ?とも思いましたが、普通にこま切れなコンニャクでした(ーー;)
「東都三つ股の図」歌川国芳 (1797-1861)に描かれたスカイツリーらしきもの。
FM795で話題に取り上げられてたけど、確かにスカイツリーじゃないかと言われたらそうなのかな〜と思うけど、その隣の塔も相当大きい(^_^;)
遠近感のつかめない絵だけにこれが何なのか分からない。
海外のイラストに描かれてた塔をなんとなく模写して配置してみたとか?