2019年8月

LINEモバイルの解除料 New!

2019年5月1日以降の契約で音声SIMに9800円の手数料が発生する事を先日知りました。
以前は3ヵ月ぐらいで解除料も3000円ぐらいだったと記憶してたけど、いつの間にか1年に延びてるし、9800円と結構い高額。

先日解約したデータSIM(SNS)認証付きは解除料はかからなかった(・_・;)
2年以上は使ったかな?

LINEモバイルは自動継続とかはなく、1年間だけ縛りがあるようだ。

なぜ気づいたか。

先日メールがLINE.MEから届いて気づきました。
そこには10月からの解除料は1000円になりますというお知らせと消費税10%に伴う請求料金の変更のお知らせ。
現実味が増してきた消費税10%。
去年まではやるやると言っても実際にまったくこういう案内は来なかった。テレビCMでもやってるぐらいだからなぁ〜

その前に駆け込みとも思われる色々な見えないもの何とかの高騰を理由に行われる値上げ。
勿論、消費税にもしっかりあと2%上げるんだろうけど。


最近困っているのは流れる文字の判別が時々怪しいということ。
食事にあまり気を遣うのが段々面倒になってきているのも事実だけど、決して暴飲暴食、食べれるときにガッツリ食べるというスタイルには戻してはいないんだけど、脳梗塞を発症した時と似た感覚が目の奥に感じることしばしば。
気を付けようと思うけど、身体の中は分からないからなぁ〜
メモをここに残しておこう。

ゆっくり、なんども見返せば文字は見えるよ。うん。
キーボードタッチはなんちゃってブラインドタッチだから、打ち込んでそのまま読み返しもせず、送信をしてしまうから。
文字がおかしかったりしても突っ込まないでそっと教えてください。
コメントは禁止にしているので書き込めないけど(^-^;

androidスマホは安くて便利。iPhone高すぎ。 New!

通知がはじまりました。

消費税10%に伴うお知らせや2年縛りの解除料が9500円から1000円になるという。
上限1000円だったけど、そこにやっぱり落ち着くのか(>_<)

まぁ〜それ以外にも機種の縛りとか色々なものに縛られている気がする。

今使ってるdocomoもゼロ円で購入したはずが、キャリア側の勝手な理由で値引きをしてゼロ円にしてたから、1年はプラン変更ができないという間抜けな回答。
契約時に6月からの新料金プランにできると言われて契約したのに、いざふたスタートしたら違約金を支払わなければ新料金プランへの移行はできないと。おかしな話だ。名前は以前のまま、ただdocomo側が料金設定を低く見直しただけなのに、値引きしていた分の費用を払わなけれ新料金プランへの適応はできないと。
辞める訳じゃないのに・・・・理不尽感しか感じられない。

今は仕方なく、機種を寝かし、アンドロイド9を購入してSIMフリースマホで利用しているが、2台持ちになってしまった。
でもこっちの方がなぜか安く収まる不思議な状況。2台も地は面倒だけどパケットはdocomo契約を利用せず、アンドロイドを親機にして3Gを共有して利用している。
docomoの2段階定額制を利用するよりこっちの方が安いという結論から(^-^;

10月から色々変わる。
その前に色々なものの値上げが止まらないけど・・・
運悪く通院する羽目になったが仕方がない。
とりあえず、文字が見えにくいのはあるけど、間隔で乗り切っている。あまり正確に病院で話したら今頃入院が続いていたはず、ゆっくりでなんども見返せば分かるから支障がない。
ただカラオケは相変わらず厳しい(>_<)以前はちゃんと流して読めた文字がたまに読めない状況が発生している。
打ち込んでる文字も読み返しはしてないけど、多分誤字脱字誤変換は当たり前のようにあるに違いない。
本人は正確に打ったつもりでも、あとで見るととんでもない文字に置き換わっている事がある。
気を付けないと。

スマホはピッチングで文字を大きくできるから便利だなぁ〜と。
良い時代になった。
脳幹出血以降、血圧が下がり眼圧も下がっているのか、スマホの小さい文字はみるのが厳しくなることがある。
以前は見えすぎるぐらい見えていたのに。