庭の小さな花を撮影。
1枚目はトリミングしてみたもの。
2枚目が実際に撮ったもの。
DP1やGRUを物色しようかと色々みてみたけど、とりあえず持っているD80でも撮影してみた。
ザクティのHD700はやっぱり静止画用というより動画用として使った方がいいみたい(^^ゞ
静止画の画質を高解像度で見慣れてしまってるからか、どうも今ひとつといった感じ。
まぁ〜安かったからいいんだけど。>HD700
はじめは防水タイプのCA65をと考えたんだけど、できればきれいなムービーを撮りたいと思って。
かといってHDは手頃な値段じゃないし(^_^;)
静止画は一眼レフで動画はしばらくザクティかな。
なんていっても20倍光学ズーム。
今持っているフジのより高い倍率ズームに興味をそそられた(^_^;)
記録メディアはフジと同じxDピクチャーカード。
オープンプライスだが、レンズ交換の出来ないタイプなので6万前後の売値になりそう。
CCDは今では珍しくない1000万画素。
発売は3月ぐらいになるらしい。
詳しくは↓↓
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp570uz/
5万円切るようなら真剣に考えちゃうなぁ〜(^_^;)
有効画素数1020万画素、重さ495g(本体のみ)、撮像素子前面に付着するゴミやほこりの軽減機能を強化したエントリーモデルのデジタル一眼レフカメラ。
ゴミやほこりの軽減かぁ〜
画素数は上がらなかったんだ。1200万画素期待してたのに、同社のコンパクトデジタルカメラにはすでに存在してるのにね〜
発売が2月22日。
とりあえず、まだD40xは手放さずに使ったほうがよさそう〜
ほこりがつきにくい機能強化っていっても、D300と同じでローパスフィルターを振動させてゴミを払い落とす機能を搭載しているだけ。あとはミラーボックスに空気流制御穴を設けて、ゴミやほこりの撮像面への付着を抑える対策が施されている。
でもこれって普段使うカメラをメンテナンスしていれば気にならないし、PCに取り込んで気になるゴミがあれば除去すれば済むんだし、画素数とかシャッタースピードとか他の部分をアップしてほしかった。
D300の連写は気持ちよかった(^^♪
D80やD40xではあ〜はいかないから・・・
そうそう、D80。新型かぁ?と思ったらレンズキットが新しくなっただけ(^^ゞまだ先の話なのかな?
キャノンから3月に発売される新商品。
X2はXよりもひとまわり大きい感じがする。
小型化がすすむかと思ったんだけどなぁ〜
でもメモリはCFからSDに。
1220万画素COMSセンサー
画像エンジンはDIGICVになり
手ぶれ補正構付きレンズキットで本体補正ではない。
操作を簡単にやさしく・・・なんだけど、サイズが大きいのがとても残念。
ニコンに期待かなぁ〜
今回、デジタルカメラを持参して欲しいと頼まれ、持っていきました。
バイクで。
いつももつバックとは別にたすき掛けにして・・・とっても不恰好(^^ゞ
約1時間の道のりをテケテケ走っていきました。
防寒着も着ているので身動きが(ーー;)
外部フラッシュとか反射板も持たずにカメラだけ。
ちょっと頼りない装備だけど、出番がないことを祈り持っていったら・・・出番がありすぎました(^^ゞ
店内での撮影だったので、あまり明るくなく、小さなコンパクトカメラではピントの合いや明るさがだめで、持って行ったカメラで撮影しました。
ん〜〜〜またボランティアァァ〜〜〜
他で充分頂いていれば多少のボランティアはしょうがないんだけど、いつもより時間拘束もあって寄り道もできませんでした。
せっかく八王子までいったなら、ヨドバシカメラとかドスパラにも寄りたかったなぁ〜
でもお財布には千円しか入っていない(^_^;)
財布の中身で踏ん切りをつけ、まっすぐ来た道を帰ってきました。
午前中に出発して、帰りは日が落ちてる。
4時半すぎると暗い。
夕方になると交差点で車の無茶な飛び出しも多くなるし。
危なく引かれそうになりながらもテケテケ帰ってきました。
気づくと幅寄せされてたり、現チャリって肩身が狭いとつくづく思いました。
でも大型免許を取ってないしなぁ〜
ズーマーに乗り始めて1年が過ぎました。
今、ハイビームがしんでいます。
手動でハイビームにはできるんだけど。
高機能なコンパクトカメラが欲しいと思った一日でした。