個別表示

武蔵村山に常勝軒オープン! New!

アップロードファイル 45KB晴れ

ずっと前の看板のままだったので気になっていましたが、数日で新しい看板にチェンジ!

店内はそのまま。

同じ系列のお店だったのでオープン直前まであまり手が入っていませんでした。

常勝軒は茨城でみていたのでちょっと期待していました。

ただ、すぐ近くには数年前にオープンしている大勝軒があります。

どちらも池袋系。

しかし味は全然違いました。

比べる対象として先週食べた村山大勝軒から。
最近、クラシックとして当時のスープの味を再現したというメニュー。
アップロードファイル 55KB
対するは、本日オープンの常勝軒の濃口なつけ麺。
ノーマルよりはちょっととろみがあるぐらいの濃厚なスープ。
アップロードファイル 41KB
器は熱い。スープは器ほど熱くないかな(^^ゞ
アップロードファイル 48KB

麺もお店が変わる前と変わらない感じがしました。
麺の入った器はとても冷たく上にのっていた味玉もよく冷えていました。
提供がめちゃくちゃ早かったので、時間的にあらかじめ作って冷蔵庫にしまってあったのでは?と。

大勝軒は注文してから茹でて流水で冷やしてから提供されるので、出てくる状態で今作ったのか、冷やしておいたのかはわかります。

提供までの時間がめちゃくちゃ早かったもん。
オープン初日にしては人も少なかったし、つけ麺を注文している人がその時いなかったから。
あ〜〜これは出てくるまで時間かかるなぁ〜と思っていたらラーメンとほぼ同時に出てきたのに驚きました(^^ゞ

スープは麺を数回くぐらせたら温く?冷めたスープへと変わりました。

あれだけ冷えた麺を出すのなら、油でまくをつくってスープを冷めにくくするぐらいの方があっているかもしれない。
どこだったかな〜恵比寿かどこかにあった大勝軒で食べたラーメンはそんなラーメンだった。

大勝軒は基本的に普通でも多く感じるぐらいの麺の量があるけど、ここは少なかった。
中盛りが今日は無料で提供してくれるというので中盛りにしたけど。

アップロードファイル 35KB

さて、このままで長く続くのか・・・正直満足感が得られなかった。


大勝軒と常勝軒。
なんでここまで違うのかな?

常勝軒は池袋大勝軒をイメージさせるポスターやテーブルのメニューに写真などが使われていた。

大勝軒も同じく店を入ってすぐの店内案内看板に使われているけど、そんなにクローズアップはされていない。

小金井や板橋、新宿・・・いろんな大勝軒で食べてるけど、常勝軒はなんか違うなぁ〜

味の好みとかそういうんじゃないと思う。
大勝軒とはまったく別のラーメン屋さんと考えればアリなのかもしれない。価格設定や料理のボリュームも。

今度は大勝軒に行きたいと思ってしまった(^^ゞ
さすがに帰りには無理だった。
あと10歳若かったら勢いで行ったかも。