![]() |
おっと!バイクってカテゴリ作ってなかった!まぁ〜車でいいか!
さて、後輪のタイヤ交換も終わり、ヘッドライトも交換してしまいました。
はじめの見積り金額とあまりにも違うのでクレームを言ってしまったら、まけてくれました(^^ゞ
なのでヘッドライトも交換。
全部で工賃込み1万3千円ちょっと。
タイヤは純正にしました。
なんか値段が上がってるらしい。
韓国製のメーカータイヤらしいんだけど、最初に聞いてた値段とだいぶ違った。
定価で1万6千円するらしい。でもOP?
OPは定価と売値に価格差がありすぎるからオープンプライスになって売値ってことになるはずなんだけど。
まぁ〜ブリジストンのタイヤもカタログに9980円と書かれていたのが、電話で確認すると12000円超えてるらしい。
上がりすぎだろ〜〜〜50ccのバイクのタイヤだよ?
普通車のタイヤなんていったらいくら上がるんだろ?
確かに3月ごろから値上げっていうのは聞いてたけど、なんか早くない?しかもまだ値上がりするらしい。
とりあえず、オイル交換は無事に終わりました。
ちょっとオイルをこぼしちゃったけど、真っ黒(^^ゞ
交換用オイルは純正のにしました。
一般的なエンジンオイル。
さぁ〜これで仕事に行ける!
病院があったから午後の1件だけ(^_^;)
オイル交換作業中の写真と思ったけど、手にオイルとかもついててそれど頃ではなかった(^^ゞ